
ようこそお越しくださいました!
ここはクロスポイントについて色々な角度から情報発信するサイトです。
(メンバー紹介は一番下にあります)
次のリアルライブ情報!
2022 5/27 (金) 18:30- (60分1ステージ)
at 呉服町CHERRY BEANS CAFE (静岡)
満席御礼!

静岡市呉服町のチェリービーンズカフェ2階にて5回目のライブを開催いたします。これまでと同様に広い会場、定員の半数より少し少ない席数、テラスに面した窓を全開にして、風通しが良い環境です。
過去4回のライブはおかげさまでいずれも満席でしたので、ご予約は今すぐ!
上の「ご予約はこちら!」ボタンから簡単にご予約できます。
2022年5月27日(金曜日) 18:30 [夜6時半] スタート
今回も60分1ステージです
場所:
CHERRI BEANS CAFE (チェリービーンズカフェ) 2F [NAS'H]
静岡県静岡市葵区呉服町2-6-1
次のリモートライブ情報!
2022 5月8日(日) 21:00- (60分)
クロスポイントの「スパチャ大作戦!」第15回
3週間に1回のペースで行っている、3拠点接続無料リモートライブです。
毎回、最新の日程が決まり次第、Facebook、Instagram等でご案内いたします。
また、YouTubeの「クロぽんチャンネル」をチャンネル登録していただくと、リモートライブのお知らせが届きます。
クロぽんチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCMqkSROg_F_PqyHf9Bq65qA
「クロスポイント」って何?
-
バンドの名前です
-
ユニークな楽器編成
-
結成3年目・レパートリーは90曲以上
-
リアルとオンラインで活動
-
聴きなじみのある音楽・軽快なトーク
-
巧みなアレンジ・アコースティックな落ち着いたサウンド
-
自主公演・お座敷公演・オンライン投げ銭公演
-
YouTube クロぽんチャンネル
-
LINE、twitter、TikTokでも情報発信中
-
お問い合わせは xpt.trio@gmail.com まで
クロスポイント(CrossPoint)は、チェロ、ベース、カホンという3つの楽器で演奏活動をしているバンドの名前です。主役を支える"縁の下の力持ち"しかいないという、ユニークな楽器編成です。
結成3年目の現在でレパートリーは90曲以上、演奏回数を重ねる毎にどんどん増えています。
愛知県、静岡県を中心にリアルでの演奏活動と、YouTube、Facebookを中心にオンラインでの演奏活動をしています。
クラシック、ジャズ、洋楽邦楽、昭和歌謡、演歌など様々なジャンルから、聴きなじみのある音楽を軽快なトークとともにお届けします。
巧みにアレンジされた楽曲とアコースティックな演奏で、落ち着いた独特のサウンドを脳内に生み出すのが特徴です。
ホール、レストラン、野外等での自主企画公演、イベントアトラクション、音楽鑑賞会、記念式典余興等のお座敷公演、YouTubeチャンネル等でのオンライン投げ銭公演など、様々な演奏ニーズにあわせて音楽を提供しています。
以下のFacebookもしくはInstagramをフォロー、さらにYouTubeチャンネル(クロぽんチャンネル)を登録していただければありがたいです。
Facebook @xpt.trio
Instagram xpt.trio
YouTube https://www.youtube.com/channel/UCMqkSROg_F_PqyHf9Bq65qA
また、以下のSNSで情報を発信していますので、こちらも是非よろしくお願いします。
LINE @506rhcie
twitter @xptthetrio
TikTok crosspointthetrio
メールでのお問い合わせは以下までお寄せください。
リモートライブはじめました!
メンバーそれぞれの自宅をネットでつないでライブを配信しています。
クロぽんチャンネルという名前のYouTubeチャンネルを使っています。
番組その1 - クロスポイントの「スパチャ大作戦!」
3週間に1回ぐらいのペースで配信しています。
トークや練習風景を中心に、普段ライブではお伝えできないクロスポイントの素顔を知っていただくための無料配信1時間番組です。
過去配信はすべてアーカイブで見ることができます。
番組その2 - クロスポイントの「異空間ストリーム」
このたび新しく始めるオンライン配信ライブです。
ライブに近い感覚で演奏をメインにお届けする有料配信1時間番組です。
アーカイブは保存しませんので、その場限りの演奏とトークをお楽しみください。
チケットはワンコイン、しかも後払い方式となっております。
どうぞお気軽にアクセスしてください!
クロスポイントの「異空間ストリーム」
(済)第1回 2021 8/20(金) 21:00- (60分)

8月20日(金) 21:00より、いつもとはひと味違ったリモートライブ配信「異空間ストリーム」を行います!
↓↓会場こちら↓↓
https://youtu.be/qprKKMYPWMk
「スパチャ大作戦!」とは一味も二味も違う、トークより演奏中心のライブを、業界初(なのかどうか謎、初じゃないかも)の“後払いチケット制“にてお届けいたします
いつもはリクエストをいただいても諸々の事情(著作権)で演奏できないあの曲も、今週金曜はライブでお聴きいただけます
もちろん、大好評リクエストコーナーもございますチケットのお求め方法などは後日詳細をアップいたしますが、まずは8/20(金) 21:00、是非ご予定ください!
たくさんの方のお越しをお待ちいたしておりますm(._.)m
クロスポイントの「スパチャ大作戦!」





リアルなライブの計画が次々と頓挫する中、クロスポイントが小銭稼ぎを夢見て始めたのがYouTubeライブ「スパチャ大作戦!」です。
メンバーがそれぞれ自宅からリモートで参加し、ヤマハのSYNCROOMを使った掛け合いトークと生演奏を中心に、普段のライブよりもぐっと近い距離感でクロスポイントの裏側をお見せします。
新曲をいきなり合わせてみるという、公開処刑以外の何者でもない「クロぽん練習場」や、「Q&Aと新曲リクエストコーナー」など、いくつかのコーナーもご用意しております。
こちらのチャンネルにアーカイブがありますので、是非チャンネル登録をよろしくお願いします!
クロぽんチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCMqkSROg_F_PqyHf9Bq65qA/



メンバー3人それぞれの第1回配信環境です。左(上)から、筧(カホン)、髙木(チェロ)、田邑(ベース)。
これまでのライブご報告
2021 10/29 (金) 19:00- (60分1ステージ)
at 呉服町CHERRY BEANS CAFE (静岡)

静岡市呉服町のチェリービーンズカフェ2階にて4回目のライブを開催いたします。
8月に予定されていた公演が緊急事態宣言で中止になり、今回がそのリベンジ公演となります。
これまでと同様に広い会場、定員の半数より少し少ない席数、テラスに面した窓を全開にして、風通しが良い環境です。
過去3回のライブはおかげさまでいずれも満席でしたので、ご予約は今すぐ!
上の「ご予約はこちら!」ボタンから簡単にご予約できます。
2021年10月29日(金曜日) 19:00 [夜7時] スタート
今回は60分1ステージです
場所:
CHERRI BEANS CAFE (チェリービーンズカフェ) 2F [NAS'H]
静岡県静岡市葵区呉服町2-6-1
[感染蔓延のため中止]
2021 8/20 (金) 19:00-
at 呉服町CHERRY BEANS CAFE (静岡)

静岡市呉服町のチェリービーンズカフェ2階にて4回目のライブを開催いたします。
これまでと同様に広い会場、定員の半数より少し少ない席数、テラスに面した窓を全開にして、風通しが良い環境で行います。
過去3回のライブはおかげさまでいずれも満席、ご予約は今すぐ!
2021年2月19日(金曜日) 19:00 [夜7時] スタート
40分2ステージ、途中入れ替えなしで約2時間です
場所:
CHERRY BEANS CAFE (チェリービーンズカフェ) 2F [NAS'H]
静岡県静岡市葵区呉服町2-6-1
2021 6/27 (日) 14:00-
サンデーアフタヌーンコンサート
at「ミス・カニンハム」(静岡)

「ミス・カニンハム」とは、静岡市葵区にある英和女学院旧宣教師館のことです。
そしてCrossPointがこの有形文化財でもある素敵な邸宅で開催されるコンサートに出演いたします。
お茶を飲みながら素敵な洋館で弦楽器の豊かな響きを楽しむ・・・(^^)
お近くの方、是非遊びにいらしてください。
◆詳細は↓
https://www.miss-cunningham.com/2021-05-25-3763
開催日:2021.06.27(日)14:00~
会 場:英和女学院旧宣教師館「ミス・カニンハム」
静岡市葵区西草深町34-13
※駐車場はありませんので、お近くのコインパーキングをご利用ください
電 話:054-277-9090(平日9時~16時)
チケット:お求めは こちらから↓↓↓
https://ticket.tsuku2.jp/eventsDetail.php?ecd=62290025122004
こちらのイベントページもご覧ください。
2021 5/28 (金) 19:00-
呉服町CHERRY BEANS CAFE (静岡)



今回で3回目の開催となりました、静岡でのライブ。
広い会場を、定員の半数より少し少ないお客様に、距離を保ちながらゆったりと腰掛けていただき、テラスに面した窓を全開にして、風通しが良く、快適な環境の中で行うことができました。
今回は演奏者もフェイスシールドではなく、終始マスクでの演奏とさせていただきました。(記念撮影のみマスクを外した黙撮)
お越しいただきました皆様、CHERRY BEANS CAFEの皆様、ありがとうございました!
(3枚目の写真はご来場のお客様より提供いただきました)
こちらの投稿もご覧ください。
[緊急事態宣言のため中止]
2021 5/23 (日) 18:30-
at Aux Crieurs de Vin (豊橋)

私たちクロスポイントのホームグラウンドと言っても過言ではない、豊橋のフレンチの銘店、オー・クリウール・ドゥ・ヴァンさんにて、5回目のディナーコンサートを開催いたします。
詳細は追ってお知らせします。
2021 4/24 (土) 15:00- / 17:15- (各30分)
at 日本平夜市 (静岡)




日本平山頂にて開催される「日本平夜市」の音楽ステージに初出演しました!
しかも15:00からと17:15からの計2回演奏させていただきました。
今回は屋外のため、サイレントチェロ、サイレントベースという便利な楽器を使用し、普段のCrossPointとはちょっと違う雰囲気になっております。
パーカッション担当の筧は「Leather KAKEI」ブランドで革製品の出店も行いました。
(これら2枚のお写真はライブにお越しになったドン前田氏よりご提供いただきました、ありがとうございました)
2021 4/3 (土) 20:00-
at カフェテラス サイモン (浜松)




CrossPoint、ついに浜松上陸!
ヴァーサタイルなピアニスト、佐藤伸行さんをフィーチャーし、特別編成で様々なジャンルの音楽をお届けいたしました
浜松のお客様は何者かよく分からない私達を温かく迎えてくださり、また、私の地元豊橋からも多くのお客様が応援に駆けつけてくださり、非常に素敵な雰囲気の中で演奏させていただけたこと、とても嬉しく思いました。
本当にありがとうございました。
こちらの投稿もご覧ください。
2021 2/19 (金) 19:00-
呉服町CHERRY BEANS CAFE (静岡)






静岡市呉服町のチェリービーンズカフェ2階にて2021年2月19日に開催いたしましたCrossPoint LIVEにお越しいただきました皆様、ありがとうございました
たくさんのお客様にお越しいただけ、多くの嬉しいご意見ご感想や応援を頂戴し、メンバー一同とても嬉しく思っております
また、このような素晴らしい場所を提供してくださる、スタッフの皆様にも感謝いたしております
次回、もっと暖かくなった頃に、第3回をまた開催したいと思っております
また多くのお客様に遊びにお越しいただけるととても嬉しいです
関わってくださった全ての皆様、そして離れたところからも応援してくださった皆様、本当にありがとうございました
こちらの投稿もご覧ください。
ところで、どんなステージなの?
街中のカフェやストリートなどでよく演奏されるのは、ピアノ弾き語り、ボーカルとギターのデュオ、ジャズピアノトリオ、クラシックならピアノ+弦楽器/管楽器/歌などが定番です。
一方、私たちクロスポイントは、チェロ、ベース、パーカッションという変わった構成。
チェロやベースは通奏低音と呼ばれることもあり、キラキラしたメロディー楽器とは対照的な奥ゆかしい低音楽器、パーカッションはリズムを刻む打楽器なので、一見キラキラ感も和音も歌もないユニットですが、実際に演奏を聴くと不思議と頭の中で音楽が完成するんです。
演奏する曲も様々です。
クラシックの名曲あり、タンゴ、ジャズ、ボサノバ、洋楽邦楽、昭和歌謡や演歌まで、様々なジャンル、様々な時代の音楽をバランス良く選んでライブを盛り上げます。
この編成で最大の演奏効果を狙うため、一部のクラシックを除き、アレンジが必要な曲はすべて楽器を熟知したメンバー自身で行っています。
曲間のトークは単なる曲目解説にとどまらず、お客様一人一人の記憶を引き出し、一体感を持って楽しめるよう心がけています。
気取ったステージとは真逆で、時には3人で自由に会話する場面もあるぐらい、等身大の気さくなお茶の間トークでお客様相互の心理的距離感を縮めることを目指しています。
昨年8月以降のライブではフェイスシールド、マウスシールド等をステージ上で常時着用、11月以降はマイクもそれぞれヘッドセットを使うように切り替えて、接触や飛沫のリスクを下げるようにしています。
「あの頃」を思い出させる選曲に、「3人でこんなことまでするの?!」という驚きと、笑いすぎで痛くなる腹筋を、万全の体制で皆様にお届けいたします。


感染症の蔓延状況により、フェイスシールドやマスクを着用
ヘッドセットも使っています
お客様の声
「すっごく楽しいひと時でした!たった3人の演奏とは思えない豊かなサウンドに感動。」
「大きな楽器の存在感たっぷりな演奏風景がゴージャスでお得感。」
「演奏の合間に繰り広げられる自由奔放な掛け合いトークに引き込まれました。」
「有名な曲、懐かしい曲がいっぱい聴けて、久々に若い頃の気持ちを思い出しました。」
「大声で騒ぐライブでもなければ、咳払い1つできないコンサートでもない、今の時代に合った丁度いいライブ。」
「うるさすぎず、高い音が控えめな落ち着いたサウンドなので、小声で会話できる。」
ここまで読んでいただきありがとうございます。
もし少しでもクロスポイントにご関心を持っていただけましたら、以下のFacebookもしくはInstagramをフォロー、さらにYouTubeチャンネル(クロぽんチャンネル)を登録していただければありがたいです。
Facebook @xpt.trio
Instagram xpt.trio
YouTube https://www.youtube.com/channel/UCMqkSROg_F_PqyHf9Bq65qA
また、以下のSNSで情報を発信していますので、こちらも是非よろしくお願いします。
LINE @506rhcie
twitter @xptthetrio
TikTok crosspointthetrio
メールでのお問い合わせは以下までお寄せください。
演奏の依頼も随時承っております。
どうぞよろしくお願いします!
最後に
会場全体で盛り上がれた頃の最後の貴重な映像です (2020年2月)
髙木 愛子 (TAKAGI, Aiko)
チェロ
静岡大学教育学部卒業後奨学金を得て渡米、米ネブラスカ大学音楽科大学院(ミュージックパフォーマンス)を首席で修了。これまでに国内をはじめアメリカ、カナダ、中国(香港)、ニュージーランドで様々なジャンル/スタイルの演奏活動を幅広く行う。豊橋市出身。 趣味は筋トレ。
筧 裕正 (KAKEI, Hiromasa)
パーカッション
16歳からドラムをはじめ、ヤマハポピュラーソングコンテストつま恋本選会出場を機に、マルチジャンルのドラマーとしてショーやイベントに多数出演、著名アーティストのレコーディングにも精力的に参加している。 ヤマハ音楽教室ドラム科講師。静岡市在住。 カレー大好き。
田邑 元一 (TAMURA, Motoichi)
ベース
大阪出身。5歳よりエレクトーンを始める。高校時代より40年にわたりオーケストラでベース奏者として活動をするかたわら、ジャズ等多方面にわたり演奏活動を展開。 様々な要素を融合させた独自のスタイルが強み。東京藝術大学非常勤講師。浜松市在住。 週末はキャンプ。